



|
 |
気まぐれブログ |

7/29あつすぎます。。。。 |
 |
久々の、気まぐれブログ更新です。mercuryの店内は、冷房かなりきいていますので、快適です。 そして来月で一周年です 皆さんのおかげです、これからもよろしくです。 |
6/22 梅雨ですね。 |
 |
ちょっと遅くなりましたが、6月も半ばですね。 髪の広がり気になりませんか???
そんなときは縮毛矯正がおすすめです。 気になる部分、たとえば前髪だけでもしてみるといいかも、おすすめです。 |
2010/5/31 |
個性はそれぞれ。髪質もそれぞれ。 そして髪のお手入れの仕方も人それぞれ・・・。
例えば乾かし方。 タオルドライ、ドライヤー、自然乾燥などなど 皆様それぞれ自分にあった方法を選んでいるかと思います。
今日はパサつきを防いで髪の痛みを最小限に抑える乾かし方を ご紹介します。 |
2010/5/7 これでバッチリ!髪を傷めない方法 |
個性はそれぞれ。髪質もそれぞれ。 そして髪のお手入れの仕方も人それぞれ・・・。
例えば乾かし方。 タオルドライ、ドライヤー、自然乾燥などなど 皆様それぞれ自分にあった方法を選んでいるかと思います。
今日はパサつきを防いで髪の痛みを最小限に抑える乾かし方を ご紹介します。 |
 |
まず大切なのは「濡れたまま」にしないこと! 濡れている髪はキューティクル(ご存知、髪の表皮にあたる組織)が開いている状態。 そのままにしているとそこから髪を傷めてしまいます。 だからこそしっかりと乾かすことが大切。 乾かす事でキューティクルを閉じて、髪に必要な水分を保護するイメージです。
●POINT● ドライヤーで乾かすと髪を傷めそう、とお思いの方もいるのでは? 確かにしっかり乾かしてしまうと、余熱が原因で髪を傷めてしまう場合があります。 髪質にもよってきますが、少しまだ濡れているかな?と思うくらいでドライヤーを止めて、 あとは自然乾燥がオススメです。 |

2010/5/10 コーンローに挑戦! |
コーンローをしたいと初めて来店される方から問い合わせが多いのが、 髪の長さについてです。「どれ位長さがあれば大丈夫?」と気になる様子。
私達としては、前髪をはじめ、もみ上げや襟足が約15cm程度あると 良いかな? と思います。コーンローはしっかり編みこむようなスタイルなので、 髪が短いとその分強度が落ちて崩れやすくなってしまいます。
しっかりとキレイなスタイルをキープするためにも このくらいの長さは欲しいですね。 |

|
COPYRIGHT(C) hair MERCURY(ヘアー マーキュリー) ALL RIGHTS RESERVED.
|
|